ホーム > お知らせ
「湖山池水質モニタリングシステム」稼働中です
2013.08.10
湖山池の特定箇所に水質センサを設置し、水中の塩分濃度と酸素量、水温を計測してそのデータをサーバ上に表示する
「湖山池水質モニタリングシステム」(鳥取県様発注)を今年6月に整備を完了し運用開始しています。
現地の観測局には弊社開発のスマートロガー「TRIE」を使用し、クラウドサーバにて運用しています。
観測局とクラウドサーバ間の伝送路は携帯通信を利用していますが、
とても重要なデータですので通信暗号化等のセキュリティ対策をしっかりと施してあります。
約2カ月運用していますが、最近の高温続きでもシステムエラーは一度も無くとても安定して稼働しています。
関連リンク:鳥取県防災情報(河川情報-塩素イオン濃度の推移)
http://tottori.bosai.info/
新開発の「クラウド型防犯システム」をフィールド投入しました!
2013.07.01
以前から開発に取り組んでいた「TRIE」を使った新開発「クラウド型防犯システム」を先月とうとうフィールド投入しました。
設置場所は大栄スイカを作っている北栄町のとあるスイカ農場です。
毎年この収穫時期に盗難被害に遭っていて農家さんと県警・JAさんが協力して見守りをされていますが、それでも盗られてしまうようなので
我々の技術で何とかお役に立てないか・・と思いこのたび設置させていただきました。
設置場所は電源の無い所でしたが、米子市の日下エンジニアリングさんから
ポータブル自家発電システムを提供いただいたお陰でシステムを無事稼働させることができました。
そして先日、農家さんから毎年盗られていたスイカが今年は大丈夫だったと喜びの声をいただきました!我々も農家さんと同じく大変嬉しく思います。
そして今回の取り組みを日本海新聞さんに取材していただきました。
システムの詳細はここでは公開できませんが、クラウドと「TRIE」を使った独自の方式で、
万が一現地の機械が壊されたとしてもデータが保全され警報通知する仕組みで、データ通信も暗号化などセキュリティを確保しています。
今後も更に改良を加え、より強固なセキュリティシステムに仕上げていく予定です。
このシステムについて個別の相談は可能ですので、ご興味のある方はお問い合わせ下さい。
経営革新計画から生まれた新製品「TRIE」とその取組みを取材いただきました!
2013.06.24
今年承認を受け実施していた経営革新計画の第一号開発製品「TRIE ( TRans Information Equipment)」と
その取り組みを日本海新聞さんより取材をいただきました。
記事にあるとおり、わが社は企画から導入設置まで一貫して対応する「ワンストップサービス」にこだわり、
ITの力で地域のお困りごとを解決する仕組みを開発して地域に必要とされるような企業を目指します!
これからもよろしくお願いします!
河川監視用システムの運用開始です!
2013.06.01
先日、某所に設置した河川監視用のシステムが無事運用を開始しております。
ちょうど梅雨時期なので河川の水位情報はとても重要ですね。
今回カメラは暗視機能の優れたものですが、海外製なので独特のクセと自分の英語力の無さで意思疎通?になかなか苦労しましたが、
検収は無事完了しシステムは順調に稼働しております。
インテリジェントロギングシステム「TRIE」が鳥取県の認定商品になりました!
2013.05.24

H25年2月に承認を受け実施していた経営革新計画から、第一号の製品「TRIE ( TRans Information Equipment)」を開発し、
この度、鳥取県の認定商品として承認をいただきました!
独自開発のデータ収集通信装置とサーバ・クライアントシステムを構築して「クラウド化」を実現させ、
利便性の高いシステムを低価格で提供することが可能になりました。
今までコストの問題で導入出来なかった事例にも対応できるようになり様々なシーンに応用できます。
多様なインタフェースを実装しており、殆どのセンサが組み込み可能で、
クラウドサーバと連係した独自のロギング機能で計測データだけではなく
システム自体も簡単にバックアップが可能です。万が一障害が発生しても簡単に復旧させることが出来ます。
また、システムの親和性が高く、既存の方式(スタンドアロン型)にも対応できるため、
従来の自動観測システムにも応用できる利便性の高いシステムです。
詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社マスターラボのHPがリニューアルオープンしました!
今後とも末永くよろしくお願いします!
2013.05.22

わたしたちマスターラボは、お客様の期待を超える成果と圧倒的なコストパフォーマンスを武器に、
日々、挑戦し続けてまいります!
今後とも、よろしくお願いいたします!
平成25年3月吉日、マスターラボは「株式会社マスターラボ」として新たにスタートしました!
2013.03
地域の暮らしをより安全・快適にするためのお手伝いをする会社として、
平成25年3月吉日、マスターラボは「株式会社マスターラボ」として新たにスタートしました!